平成18年〜平成27年
(2006-2015)

2006年
平成18年4月24日・・・関西汽船所属の純客船「むらさき丸」を海文堂書店2Fにて展示


※海文堂書店出版の小冊子「海会」に紹介される

平成18年6月23日・・・明岩海峡フェリー「あさなぎ丸」船内ギャラリーの常設展示画を一部更新


平成18年6月30日・・・クルーズ客船大型画「ぱしふぃっくびいなす」を製作、海文堂書店にて序幕式を行う


平成18年7月16日・・・広島県呉市の「大和ミュージアム」市民ギャラリーで開催された「合同模型展」に参加。「大和」をはじめとする軍艦絵画10数点を展示


平成18年9月17日・・・岡山県児島の「瀬戸大橋架橋記念館」で行われた「第4回 模型船大会」に参加。商船画25点を出展


平成18年10月1日・・・大阪南港の「なにわの海の時空館」にて「クルーズ客船展」を開催。昨今話題の近代クルーズ客船原画12点を出展


平成18年11月・・・NHK岡山放送局「ハートプラザ」の「船舶模型、ボトルシップ、海洋船舶画展」に参加。近代クルーズ船を中心に12点を出展


2007年
平成19年4月30日・・・サンポート高松のシンボルタワー「かがわプラザ」にて「船の鉛筆画展」を開催。高松に縁のある客船、カーフェリーなど約30点を展示


平成19年5月9日・・・UFJ信託銀行神戸支店のウインドウ「華の実ギャラリー」にて「神戸港に縁のある客船展」を開催。船舶画5点を展示


平成19年5月19日・・・岡山県玉野市の「港まつり」に参加。海洋画約20点を出展


平成19年9月17日・・・岡山県児島の「瀬戸大橋架橋記念館」で行われた「第5回 模型船大会」に参加。商船原画18点を出展


平成19年11月・・・NHK岡山放送局「ハートプラザ」の「船の作品展」に参加。往年の客船を中心に18点を展示


平成19年11月・・・海文堂通信・「海絵」(カイエ)別紙に紹介される

平成19年12月10日・・・中国電力岡山支店エネルギアプラザで行われた「第2回 船の作品展」に参加。大型色鉛筆画11点を展示



2008年
平成20年4月10日・・・島根県隠岐の島西郷港にある風待ちスタジオにて絵はがき販売を開始

平成20年9月15日・・・岡山県児島の倉敷市瀬戸大橋架橋記念館で行われた「第6回 模型船大会」に参加。商船原画20点を出展


平成20年9月27日・・・北米にて海洋画の需要を調査コネティカット州のミスティックシーポートへ国際海洋画展示会を視察、ニューヨーク州のマンハッタンにあるサウスポート博物館にて海洋画を視察


平成20年10月20日・・・中国電力岡山支店エネルギアプラザで行われた「第3回 船の作品展」に参加。瀬戸内の客船を中心に色鉛筆画23点を展示


2009年
平成21年6月14日〜27日・・・岡山市立福田公民館で行われた「船の作品展」に参加。瀬戸内の客船を中心に色鉛筆画25点を展示



平成21年6月27日〜7月18日・・・岡山市内にある「プラザホテル」のギャラリーにて「オーシャンライナー展」を開催。北大西洋航路の定期客船など原画15点を展示


平成21年9月19日、20日・・・岡山県児島の「倉敷市瀬戸大橋架橋記念館」で行われた「第7回 模型船大会」に参加。商船原画20点を出展


平成21年10月19日〜25日・・・中国電力岡山支店エネルギアプラザで行われた「第4回 船の作品展」に参加。瀬戸内の客船を中心に色鉛筆画23点を展示

平成21年11月21日〜26日・・・NHK神戸放送局のトアーステーション「船の作品展」を開催。瀬戸内の客船を中心に色鉛筆画30点を展示


平成21年11月9日〜12月9日(〜22年1月9日)・・・UFJ信託銀行神戸支店のウインドウ「華の実ギャラリー」にて「神戸港の客船2」を開催。神戸に縁のある客船6点を展示


平成21年12月14日〜12月22日・・・須磨区民センターのギャラリーコスモールで行われた「第1回 船の美術展」に参加。海洋画約10点を展示


平成21年12月より広島県宇品に拠点を置く瀬戸内海汽船のレストランシップ「銀河」にて絵葉書販売開始

2010年
平成22年1月より神戸に拠点を置くルミナスクルーズのレストランシップ「ルミナス神戸2」絵葉書販売開始

平成22年8月〜アメリカ、カリフォルニア州オックスナードの海洋博物館「ベントゥーラ・カウンティ・マリタイム・ミュージアム」主催の国際海洋画展に「興安丸」「キャンベラ」の2枚を出展、「キャンベラ」入選。「興安丸」が佳作入選される。


平成22年10月10日〜24日・・・須磨ヨットハーバーのレストラン「オーシャンビュー須磨」にて特別企画展「イタリアンラインの客船たち」を開催。色鉛筆画10点を展示


平成22年10月30日・・・神戸大学海事科学部に「太平洋を行く進徳丸」を寄贈



※神戸新聞

平成22年11月6日付け
明石淡路フェリー(たこふぇりー)関する掲載記事

※産経新聞 全国版

平成22年11月15日〜30日・・・須磨区民センターのギャラリーコスモールで行われた「第2回 船の美術展」に参加。海洋画10点を出展


2011年
平成23年2月20日・・・沖縄県の護国神社に絵画「對馬丸」を神戸商船大学卒業生らと共に奉納。同日、對馬丸記念館に本画の複製画を寄贈

平成23年7月5日〜7月24日・・・岡山市デジタルミュージアムで行われた海の日展示会「SHIPS」に参加。岡山船舶模型クラブ、倉敷模型船クラブ、未完成チーム、との共同展示会 海洋画50点を出展。


平成23年10月9日・・・岡山県児島のマリンプールで行われた「第9回 模型船大会」に参加。商船原画10点を出展


平成23年10月24日〜30日・・・神戸市役所1号館2F市民ギャラリーで行われた「第3回 船の美術展」に参加。神戸に関係する海洋画5点を出展


平成23年11月1日〜7日・・・中国電力岡山支店エネルギアプラザで行われた「第6回船の作品展」に参加。瀬戸内の客船絵画25点を展示


平成23年11月8日〜12月7日・・・UFJ信託銀行神戸支店のウインドウ「華の実ギャラリー」にて「神戸港ゆかりの船」を開催。神戸に縁のある客船8点を展示


2012年
平成24年5月26、27日・・・16th たまの・港フェステェバル 船舶模型と海洋画展「懐かし、新し、美し、シップ」にて海洋画27点を出展


平成24年7月10〜16日・・・福岡市美術館市民ギャラリーの「第4回 海と船の美術展」に参加。海洋画3点を出展


平成24年7月17〜29日・・・海祭典2012尾道・福山・三原 企画展に参加。市民センター向島こころの「船舶模型&海洋船舶画展」で往年の定期客船から現代のクルーズ客船まで様々な海洋画30点を出展


※中国新聞

平成24年10月7日・・・岡山県児島のマリンプールで行われた「第10回 瀬戸大橋模型船大会」に参加。小規模な海洋画教室と同時に6点の海洋船舶画を出展

平成24年10月20日、21日・・・神戸市内の海文堂書店で初個展「現代のクルーズ客船展」を開催。現代活躍する大型クルーズ客船23点を出展


平成24年10月29日〜11月4日・・・中国電力岡山支店エネルギアプラザで行われた「第7回 船の作品展」に参加。クルーズ客船24点を出展


平成24年11月20日〜30日・・・須磨区民センターのギャラリーコスモールで「船舶模型と海洋画展」を開催。海洋画10点を展示



毎日新聞 ※神戸新聞 ※読売新聞 ※日本海事新聞
※11月21日ラジオ関西の三上公也「アサイチヨリミミ」に出演
※11月21日のサンテレビ「ポートニュース」で紹介されました。

平成24年12月22日〜24日・・・海文堂書店で2回目「色鉛筆で蘇る往年の客船展」を開催。南米航路で活躍した移民船をはじめ定期航路で活躍した往年の客船26点を出展


2013年
平成25年1月27日よりNHK文化センター京都教室にて「色鉛筆で描こう海洋画教室」を開講


平成25年4月8日より須磨区民センターで「色鉛筆で描く海洋画教室」を開講

平成25年4月1日〜4月5日・・・京都市内のNHK放送局のアートギャラリーにて「色鉛筆で描く船展」往年の客船展を開催。帆船やクルーズ船、往年の客船など34点を出展


平成25年4月16日(火) 関西テレビの「よーい、ドン!となりの人間国宝さん」に認定されました。

平成25年5月3日〜5日・・・海文堂書店で3回目「高橋健一の色鉛筆画展〜瀬戸内の客船たち〜」を開催。瀬戸内海で活躍した客船25点を出展


平成25年5月18 、19日・・・★17th たまの・港フェステェバル船舶模型と海洋画展「懐かし、新し、美し、シップ」に参加。海洋船舶画26点を展示。「愛国丸」の大型絵画も展示


平成25年7月 神戸市発行の広報誌KOBEの7月号に紹介されました


平成25年8月28日〜31日・・・芦屋市内のギャラリー篝火にて4回目「高橋健一の海洋船舶画展」を開催。客船や帆船などの海洋画20点を出展


※日本海事新聞 ※朝日新聞 ※神戸新聞 
※5ch 毎週更新!こうべ動画館KOBE ムービーチャンネルに紹介されました。

平成25年9月11日  明石の料理店「明石 漁師めし 新浜」に地元で活躍する漁船を描いた絵画の展示

※毎日新聞

平成25年10月8日〜15日・・・須磨区民センターのギャラリーコスモールにて「海洋美術展」を開催。海洋画20点を展示。絵画(水彩画・色鉛筆画・ペン画・油彩画)と船舶模型(紙製、真鍮製、木製、プラスチック等すべて手作り)の総合展



※日本海事新聞 ※朝日新聞 ※区民広報誌 すま 10月号

平成25年11月4日〜10日・・・中国電力岡山支店エネルギアプラザで行われた「第8回 船の作品展」に参加。海洋画24点を出展


※朝日新聞 ※読売新聞 ※日本海事新聞 ※山陽新聞

平成25年11月13日〜18日・・・神戸三宮の「ギャラリールポール」にて5回目「高橋健一の海洋船舶画展X」を開催。20世紀初頭のフランス客船24点を出展。


※日本海事新聞 ※産経新聞

2014年
平成26年1月8日発刊の毎日新聞WEEKLY「ほっと兵庫」に紹介されました。

※日本海事広報協会の「ラメール1・2月号」の神戸・横浜のみなとスケッチに掲載されました。

平成26年1月16日〜19日・・・京都市内の「ギャラリー祇園小舎」にて6回目「高橋健一の海洋船舶画展Y」を開催。日本の古い商船や帆船の船舶画25点を出展。


※京都新聞

平成26年2月1日〜27日・・・神戸北野町にある異人館「ラインの館」にて「色鉛筆混成画と紙模型展」を開催。(高橋健一 大澤浩之)往年の欧米および日本の客船12点の船舶画を展示



※毎日新聞 ※日本海事新聞 ※神戸新聞

平成26年4月2日〜7日・・・姫路市内の「中井三成堂画廊」にて7回目「高橋健一の海洋船舶画展Z」を開催。欧州客船と海洋画等37点を出展



※日本海事新聞 ※読売新聞 ※神戸新聞

平成26年5月3日〜8日(木)・・・神戸市内の「トアギャラリー」にて8回目「高橋健一の海洋船舶画展[」を開催。日本の艦船を中心に海洋画25点を出展


※日本海事新聞

※日本海事広報協会の「ラメール5.6月号」の“神戸のみなとスケッチ”に掲載

平成26年5月24日、25日・・・18th たまの・港フェステェバル「船模型&海洋画展」に参加。軍艦画など8点を出展


平成26年7月25日(金)〜9月10日(水)・・・舞子海上プロムナードにて「色鉛筆で描く船と海の世界」を開催。明石海峡に縁のある景色や船舶画20点を出展。

※同会場にて海洋画教室を開催

※神戸新聞 ※日本海事新聞


平成26年10月9日〜16日・・・須磨区民センターのギャラリーコスモールにて「第2回 海洋美術展」を開催。海洋画20点を展示。絵画(水彩画・色鉛筆画・ペン画・油彩画)と船舶模型(紙製、真鍮製、木製、プラスチック等すべて手作り)の総合展


平成26年11月3日〜8日・・・中国電力岡山支店エネルギアプラザで行われた「第9回 船の作品展」に参加。海洋画21点を出展



平成26年11月13日〜18日・・・西宮市内の「ギャラリーアライ」にて9回目「高橋健一の海洋船舶画展\」を開催。波を描いた海景画を中心に30点の出展


2015年
平成27年4月4〜12日・・・福井市内の「SPACE OICHI (スペース おいち)」にて10回目「高橋健一の海洋船舶画展]」を開催。波を描いた海景画を中心に30点の出展


※福井新聞 ※日本海事新聞

平成27年4月9日 テレビ番組に出演。「おちゃのこSaiSai」 (J:COMチャンネル 関西11ch)


平成27年5月16、17日・・・19th たまの・港フェステェバル「船模型&海洋画展」に参加。船舶画など約20点を出展


※日本海事新聞
※「ラメール5・6月号」の神戸・横浜のみなとスケッチに掲載されました。

平成27年7月4日〜8月31日・・・舞子海上プロムナードにて「色鉛筆で描く海洋船舶画展」を開催。明石海峡にゆかりのある景色や船舶画20点を出展。※また7月20日と8月1日の「画家と船の絵を描こう!」の体験教講座を実施。


※日本海事新聞 

平成27年9月8日〜11日・・・芦屋市内のギャラリー篝火にて11回目「高橋健一の海洋船舶画展XI」を開催。客船や帆船などの海洋画30点を出展


※日本海事広報協会 海上の友 ※神戸新聞

平成27年4月6日〜9月18日・・・神戸学院大学ポーアイ図書館にて神戸海洋博物館資料展「色鉛筆で描く海洋船舶の世界」を開催。神戸港に纏わる客船とこれまで製作した絵葉書を出展


平成27年9月17日〜29日・・・富山県高岡市の「GEIBUN GALLERY(芸文ギャラリー)」にて12回目「高橋健一の海洋船舶画展XU」を開催。海景画を中心に25点の海洋画を出展


平成27年10月13日〜18日・・・京都市内の「ぎおんギャラリー八坂」にて13回目「高橋健一の海洋船舶画展XV」を開催。海景画を中心に23点の海洋画を出展


平成27年10月30日〜11月3日・・・岡山市内のさんかく岡山アートスクエア2Fにて「第10回 船の作品展」に参加
船舶画約10点を出展。


平成27年10月 米国 コネティカット州にあるミスティック シーポート ミュージアム
第36回国際海上芸術展にて絵画「Wake 514」は最終審査にてAWARD OF EXCELLENCE(優秀賞)を獲得しました


もどる


inserted by FC2 system